今日はまったり癒しののリフレッシュダイビング?@ラチャノイ島方面3ダイブ

今日はラチャノイ島方面3ダイブへ行ってきました。

本日のゲストは、バンコク在住で私マサの知り合いでもあり、リピーターのゲスト。
前回は、1月にご一緒しましたが、約10か月ぶりのダイビングです。

昨日から、タイ国内では「タイ版Gotoトラベルキャンペーン?」の4連休となっており、ボートも賑やかな感じの本日でしたよ。

20201120rn.jpg

なんだか、ポイントが近づいてきて、準備を始めたらほのかに緊張の兆しが・・・。
まっ、ブランクって程間隔が空いてる訳ではないですが、バナナベイでのダイビングなんでのんびりリフレッシュも兼ねて、行きましょう!

潜行して、耳抜きの具合も確認してから、一旦浅場で深呼吸して、呼吸を整えたらゆっくり深場の砂地へと。
ちょっとバタバタした泳ぎ方にはなってしまいましたから、もう一度浮力コントロールを思い出しながら、そしてしっかりそれを意識して感覚を取り戻します。

浅場に戻ってきてもじっくりサンゴの上を泳いで、まずはリフレッシュダイブ。

2本目は、バナナロックでのダイビング。
やはり、ここでの見どころは今も広がり続ける砂地のエダサンゴの群生です。
なんだか、サンゴの周りで群れてるスズメダイ達も増えてきた気がしますね!
サンゴも大きくなって魚も増えてきてと、まだまだ成長途上ですよ。

このポイントでのダイビングは、毎度成長過程を観察できるのが楽しいっす!

3本目は、ラチャヤイ島での沈船ダイブ。
この頃には、すっかり感覚を取り戻してきたようで、じっくりタイワンカマスの群れに囲まれてみたり、安全停止中での移動もしっかり深度をキープして泳げてましたよ。

この調子で、今日はしっかりリフレッシュダイブも完了。
明日は、魚まみれのピピ島ダイビングにしましょうね!

ひとまず、初日お疲れ様でした。


プーケットでダイビング、シュノーケリングならディーオー。
プーケットで唯一の大人のためのダイビングサービスです。
関連記事

コメント

非公開コメント

カテゴリー

月別アーカイブ